新社屋の「地鎮祭」行いました。
現在の場所から3軒隣に建てる新社屋(住居兼)の地鎮祭を行いました。

木造3階建てエレベーター付き高気密・高断熱ZEH仕様では、太陽光発電と電気自動車を連系させて、「電気を自給自足できる家」を目指します。



建築は、5年前に海田町中店に建てた「電気を自給自足できる家」モデルハウスを建てて頂いた株式会社ウエカドさんにお願いします。
現在の社屋は、築50年以上で老朽化が進み断熱性能も悪く光熱費も多く掛かります。
社屋と住居で年間100万円くらい光熱費が削減できる予定です。
もちろんその中には、太陽光発電システムの経済効果も含まれます。
詳しくは、また弊社ホームページで情報発信させて頂きます。
では、
by、ひろし

木造3階建てエレベーター付き高気密・高断熱ZEH仕様では、太陽光発電と電気自動車を連系させて、「電気を自給自足できる家」を目指します。



建築は、5年前に海田町中店に建てた「電気を自給自足できる家」モデルハウスを建てて頂いた株式会社ウエカドさんにお願いします。
現在の社屋は、築50年以上で老朽化が進み断熱性能も悪く光熱費も多く掛かります。
社屋と住居で年間100万円くらい光熱費が削減できる予定です。
もちろんその中には、太陽光発電システムの経済効果も含まれます。
詳しくは、また弊社ホームページで情報発信させて頂きます。
では、

by、ひろし
スポンサーサイト