fc2ブログ

新築のお宅に太陽光発電設置します。




新築のお宅に太陽光発電を設置する場合のお話です。


瓦葺きの既存住宅に設置する場合、瓦を取外して金具を取り付けるのですが、

新築の場合は下地の防水紙(ルーフィング)を傷つけない為にも瓦を葺くのと

並行して金具を取り付ける方がベターです。

その為には、事前に瓦割り図面を描いて準備をしておかないとうまく行きません。






02a.jpg


画像は、瓦屋さんが下地作業を終えた状態です。瓦屋さんと共同作業になりますので、

作業がスムーズに進むよう金具を取り付ける場所を墨出ししておきます。



今回の工法は、瓦の隙間から金具を出す支持金具工法です。




03a.jpg


金具が出る隙間を上に重なる瓦をサンダーで削り落としますが、

上手く加工しないと瓦が割れて雨漏りの原因になります。


この瓦は、特に加工が大変難しい瓦ですので、事前に自社の作業場で

加工して持って来ています。



04a.jpg



パネルを設置してパネル間配線をしています。

パネル配線もストリング(1回路)毎に電圧をチェックして抜けが

無い事を確認しながら進めて行きます。




スポンサーサイト



プロフィール

ひだまりブログ

Author:ひだまりブログ
 株式会社ハマイ(http://www.555-801.com/)のブログです。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR