クール暖(ふく射冷暖房システム)取り付けました。
冷やし中華はじめました~♪ みたいなタイトルですが、
クール暖取り付けました。
北海道の「株式会社テスク」と言う会社の樹脂製のラジエターです。
ラジエター、つまり熱交換器の事で、パイプの中を冷水・温水が流れ、
夏は、冷房 冬は、暖房
しかも、風も音も臭いもなく快適空間を作り出す ”優れもの” です。 (^-^)/
三菱電機製の「エコヌクール」や長府製作所のヒートポンプ式室外機に接続できて
ランニングコストもお得との事ですが、まずは自分で体験してみないとお客様に
販売できないので、自社の事務所に取り付けてみる事にしました。
【設置前画像】

【上金具取付】

【仮固定】

【下ぶれ止め金具取付】

【配管穴あけ】

【ドレン配管】

【冷温水配管】

【室内熱交換器取付完了】

今日は、ここまでにさせて下さい。
続きは、近日中に・・・・・
by 社長
クール暖について、こちらもどうぞ(ハマイHPへリンク)
クール暖取り付けました。
北海道の「株式会社テスク」と言う会社の樹脂製のラジエターです。
ラジエター、つまり熱交換器の事で、パイプの中を冷水・温水が流れ、
夏は、冷房 冬は、暖房
しかも、風も音も臭いもなく快適空間を作り出す ”優れもの” です。 (^-^)/
三菱電機製の「エコヌクール」や長府製作所のヒートポンプ式室外機に接続できて
ランニングコストもお得との事ですが、まずは自分で体験してみないとお客様に
販売できないので、自社の事務所に取り付けてみる事にしました。
【設置前画像】

【上金具取付】

【仮固定】

【下ぶれ止め金具取付】

【配管穴あけ】

【ドレン配管】

【冷温水配管】

【室内熱交換器取付完了】

今日は、ここまでにさせて下さい。
続きは、近日中に・・・・・
by 社長
クール暖について、こちらもどうぞ(ハマイHPへリンク)
スポンサーサイト