お湯が出ないと営業できません!
1月7日仕事始めの日、広島市中区の美容院オーナー様から、
電気温水器取替の見積依頼がありました。
ビルの2階で、99年パナソニック製で、メーカーに修理依頼の
電話をしたら、「古いので部品が無いのでダメです。」との事でした。

この時期冷たい水で洗髪と言う訳にはいかず、
電気温水器が無いと営業を休まないといけないと言う事で、
早速商品を三菱電機製の物を手配したら、岡山物流センターにあり、
翌日の午前中入荷可能との事で、翌日工事になりました。
しかし、大変な難工事です。
電気温水器の置き場所は、室内で
設置後、店舗の造作をした為、古い電気温水器を解体しないと搬出できません。
本体幅730mmで開口寸法630mm、内部ステンレスタンク660mm

古いものは解体するにしても、新しいものはできません。
本体幅630mm×奥行730×高さ2170mm搬入経路ぎりぎりです。
せめてもの救いは、給湯専用タイプなので、71kgと軽量です。

店舗入口の重たい鉄扉も一旦取り外しです。

いよいよ、本体解体です。
タンクを覆っている黄色グラスウールが、チクチクします。

結局、ドアの三方枠も取り外して、やっと搬出ができました。

新しい電気温水器に合わせて配管の準備をします。

四人がかりで、新しい本体を搬入します。

何とか、本体据付が出来ました。

給排水の配管を終えて、給水して試運転をします。

朝10時から、4人で工事して終わったのが午後4時半でした。
何とか、一日で完了出来て良かったです。
美容院の営業も一日臨時休業で済んで、オーナー様にも
喜んで頂いて何よりでした・・・・
本年も社員一同頑張りますので、よろしくお願いします。
byひろし
電気温水器取替の見積依頼がありました。
ビルの2階で、99年パナソニック製で、メーカーに修理依頼の
電話をしたら、「古いので部品が無いのでダメです。」との事でした。

この時期冷たい水で洗髪と言う訳にはいかず、
電気温水器が無いと営業を休まないといけないと言う事で、
早速商品を三菱電機製の物を手配したら、岡山物流センターにあり、
翌日の午前中入荷可能との事で、翌日工事になりました。
しかし、大変な難工事です。

設置後、店舗の造作をした為、古い電気温水器を解体しないと搬出できません。
本体幅730mmで開口寸法630mm、内部ステンレスタンク660mm

古いものは解体するにしても、新しいものはできません。
本体幅630mm×奥行730×高さ2170mm搬入経路ぎりぎりです。
せめてもの救いは、給湯専用タイプなので、71kgと軽量です。

店舗入口の重たい鉄扉も一旦取り外しです。

いよいよ、本体解体です。
タンクを覆っている黄色グラスウールが、チクチクします。


結局、ドアの三方枠も取り外して、やっと搬出ができました。


新しい電気温水器に合わせて配管の準備をします。

四人がかりで、新しい本体を搬入します。

何とか、本体据付が出来ました。

給排水の配管を終えて、給水して試運転をします。

朝10時から、4人で工事して終わったのが午後4時半でした。
何とか、一日で完了出来て良かったです。
美容院の営業も一日臨時休業で済んで、オーナー様にも
喜んで頂いて何よりでした・・・・

本年も社員一同頑張りますので、よろしくお願いします。
byひろし
スポンサーサイト