fc2ブログ

フルオートガス給湯器からエコキュートへの取り換え工事

世間を騒がせている『コロナウイルス』。
「新型というだけで他のウイルス性肺炎と変わらない」というものから「強力な感染力と症状がある」といった情報までネットなどを通じて取沙汰されていますが、早く鎮静化してほしいものですね。

今回はガス給湯器からエコキュートへの取り換え工事です。
ガス会社様からの貸出機をつけられていた状態でしたが、お見積りの結果弊社にて買い替えいただけることとなりました。
搬入経路が厳しい場所でしたが、隣家の方に快く許可をいただくことができ、スムーズに搬入することができました。
1施工前

薄型エコキュートでも良さそうな場所でしたが、どちらにせよ塀との間を通るのが難しそうだったのと、水色の蓋の止水栓を踏んでしまうということで、通常の角形タイプでの設置となりました。
2配管

ガス給湯器とエコキュート含む電気温水器の違いとして、後者は湯沸かしの際結構な量のドレン水が出てきます。
一般家庭の排水には「汚水」と「雨水」があり、給湯器のドレン水は「雨水」に接続・排水しますが、既設住宅の設備更新工事で条件的に難しい場合には↓の写真のように排水にトラップ(封水)を設けて排水管から臭気とガスが上がってこないようにします。(このガスは金属を腐食させ、外装が早く錆びて朽ちるようになります。)
3排水

今回のお客様宅はコンロがすでに電化されており、給湯器の交換でオール電化となったため、ガスメーターも撤去されました。
ガスの閉栓作業は必ずガス会社様が行うことになっており、ガスからの電化工事の場合は必ず連絡が必要です。
4完了


上記のお客様とは別に、お隣の山口県からのお客様でV2Hとセットで弊社にてエコキュートを購入いただいたお客様が、趣味で動画撮影をしておられ、その様子をYoutubeにアップしてくださいました。
動画はこちらから→FIT買取制度終了。HEMS連携三菱エコ給湯入れ替え工事
搬入据付からの一部始終が編集で10分弱でご覧になれます。こちらもぜひご覧ください。


コロナウイルスの影響でエコキュート、IHクッキングヒーター、エアコン等の住宅設備の供給が不安定になっています。
これからどのようになっていくか先行きがわかりませんが、買い替え時期を迎える機器がある場合には、早めの検討をお勧めいたします。

▼給湯器買い替えを検討される方は是非弊社HPまで!▼
ハマイ エコキュートのページ
※ハマイでは電気温水器の取り付けも行っています。※

▼買い替えると言ってもイニシャルコストが気になる・・・という方にはリースという手も御座います!▼
あっと!電化パック ㈱エネルギア・ソリューション・アンド・サービス
中国電力グループ会社が提供されているサービスで12年間の修理保証まで付いたお得なリースプランです。(審査は有ります)


㈱ハマイでは新築時取付・リフォーム時の取付、取替・既設機器からの取替・他熱源からの移行(ガスや灯油からの移行)等各工事に対応させていただいております。
お見積り、工事のご依頼は<<TEL082-822-2976>>※日祝を除く9:00~17:00まで
又は<<弊社HPお問い合わせフォーム>>まで!

by課長(ともひろ)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひだまりブログ

Author:ひだまりブログ
 株式会社ハマイ(http://www.555-801.com/)のブログです。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR