お湯でファンを自動洗浄レンジフード
今回、パナソニックの最上位機種のレンジフードへの取替です。
既存品は、プロペラファンの換気扇が中に付いてるタイプです。

昨年末に、レンジフード取替のお見積りにお伺いして、弊社おすすめの
3タイプをご提案させて頂きご説明させて頂いて、「10年間ファンフィルター
外さずお掃除OK」のパナソニック自動洗浄機能付きをご注文頂きました。

外壁に約30cmの開口にフードが付いていますが、高さが低いので、この穴は
塞いでこの上にφ150の丸型フードを取り付けます。

IHクッキングヒーターも同時に取替させて頂く事になりました。

既存フードの撤去作業ですが、取付ネジを外しても、油で粘ってなかなか
外れません・・・・

無理して、奥のタイルが剥がれたらいけないので、万能ハサミで真ん中を
切って内側に曲げる作戦にします。

何とか、無事撤去が完了しました。

壁にφ150のダクトの穴を開けて本体をとりつけました。

外壁にステンレス丸型フードをとりつけました。

幕板を取付けてレンジフードは完成です。

IHクッキングヒーターを取り外して、隙間にこびりついた汚れを、頑固な油汚れに
強い「オレンジクリーナー」でキレイにします。食べ物を調理するところなので、
オレンジの天然素材を使った洗剤が安心な気がします。

IHクッキングヒーターは、これまで使い慣れた三菱電機製です。
ご年配のお母さまもお使いになられるとの事なので・・・

最後に取扱いのご説明をさせて頂いて、全て完了です。
2人作業で約2時間半くらいでした。
ありがとうございました。
by、ひろし
既存品は、プロペラファンの換気扇が中に付いてるタイプです。

昨年末に、レンジフード取替のお見積りにお伺いして、弊社おすすめの
3タイプをご提案させて頂きご説明させて頂いて、「10年間ファンフィルター
外さずお掃除OK」のパナソニック自動洗浄機能付きをご注文頂きました。

外壁に約30cmの開口にフードが付いていますが、高さが低いので、この穴は
塞いでこの上にφ150の丸型フードを取り付けます。

IHクッキングヒーターも同時に取替させて頂く事になりました。

既存フードの撤去作業ですが、取付ネジを外しても、油で粘ってなかなか
外れません・・・・


無理して、奥のタイルが剥がれたらいけないので、万能ハサミで真ん中を
切って内側に曲げる作戦にします。

何とか、無事撤去が完了しました。


壁にφ150のダクトの穴を開けて本体をとりつけました。

外壁にステンレス丸型フードをとりつけました。

幕板を取付けてレンジフードは完成です。

IHクッキングヒーターを取り外して、隙間にこびりついた汚れを、頑固な油汚れに
強い「オレンジクリーナー」でキレイにします。食べ物を調理するところなので、
オレンジの天然素材を使った洗剤が安心な気がします。

IHクッキングヒーターは、これまで使い慣れた三菱電機製です。
ご年配のお母さまもお使いになられるとの事なので・・・

最後に取扱いのご説明をさせて頂いて、全て完了です。
2人作業で約2時間半くらいでした。
ありがとうございました。

by、ひろし
スポンサーサイト