fc2ブログ

安芸区の養蜂場で電気温水器の取替え

本日、安芸区畑賀町で養蜂を営んでいる平田農園様で電気温水器の取替えをしてきました!
今朝は少し冷えていたのでミツバチは飛んでいませんでしたが、作業が完了したお昼前には温かくなった為か飛び始めて近くの菜の花など蜜を集めていました
↓平田農園様の養蜂場、ここだけで年間約1トンのはちみつができるそうです...すごい(*゚Q゚*)
IMG_2428.jpg

今回取替えをしたのは作業場の電気温水器です、中国電気製造製のCS-400MEB2-S、23年前の機械で現在は生産も終了し修理サポートも終了している製品です。故障の症状は水漏れでヒーター部分等から漏れていました。
IMG_2272.jpg

電気温水器を外すと足元に基礎は作ってありましたが、アンカー固定はされていませんでしたΣ(´Д`)
(昔はアンカー固定せずにそのままタンクの自重で動かず立たせていることが多かったみたいです)
IMG_2405.jpg

そのまま同じように設置するわけにはいかないのでアンカーを打って固定します。アンカーの位置出しはメーカー作業手順に従って梱包についている型紙を使用して出しています。
IMG_2409.jpg

電線と配管を接続して配管は凍結しないよう保温材を巻いていき、その間にタンクを水で満水にします。ここまでで朝9時頃から始めて11時半ごろに完了しましたo(^▽^)o
IMG_2425_2022040213500701e.jpg

お客様へご説明をし片付け清掃をして帰るのがいつもですが、せっかく純国産百花はちみつの生産者様のところへ来たので購入させて頂きました!食べるのが楽しみです(* ´ ▽ ` *)
写真はチューブタイプ300gのものですが、瓶詰めタイプや贈答用の化粧箱入りのものもあるようです。
→このあたりのスーパーだとエブリィやショージで店頭販売されているほか平田農園様のオンラインショップでも取り扱っています
IMG_8890.jpeg

電気温水器工事の紹介だかハチミツの紹介なのかよくわからなくなってしまいましたが
おいしい純国産ハチミツは平田農園様へお問い合わせください、ただしこちらは日中は作業の為すぐ電話がつかない場合もあるそうですのでご注意ください。
電気温水器やエコキュート、住宅設備でお困りの方はハマイへお問い合わせください!

それでは!byたかひろ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひだまりブログ

Author:ひだまりブログ
 株式会社ハマイ(http://www.555-801.com/)のブログです。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR