海田町で太陽光パワコンの取替え
海田町で太陽光パワコンを交換してきました!エラー表示が出て発電しなくなったとご連絡を受けたのですがうちの会社の台帳を見たとき設置から22年以上経過しており、今まで運転していたことに驚きました
うちの会社でも初期の頃に設置した製品なので既存のパネルに異常が無い事や新しいパワコンとの互換性等も慎重に調べて機種を選定しました!
まずは既存の太陽光パネルが現行の太陽光パワコンと接続しても問題が無いかを調べていきます。いつものIVカーブ測定器だけではなく、今回の場合パネルが古く資料が残っていなかったため屋根に上がりパネルの仕様(IocやVoc等)を現地で確認しました。

今回のパワコンは屋外用のマルチ接続型のパワコンで回路数は5回路でした、最近の屋外用マルチ接続型のパワコンは多くても4回路までの接続が多く、そのまま取り換える事ができなかったため屋内用集中型パワコンに変更しました。集中型パワコンとは接続箱を設置し接続箱とパワコンを繋ぐシステムの事です。この方式であれば回路数が多くても対応ができます。
お客様へご説明をして屋内用パワコンの取付場所は現在屋外用パワコンが設置してある裏のお部屋に決まりました。

そのまま裏に設置すると位置が悪いので屋外側を配管して位置を調整します。接続箱は屋外パワコンが取り付けられていた所に設置する事でモジュール配線を延長することなく施工できます。

室内側の取り付け後の写真です。屋外から屋内に移ったことにより異常が容易に確認できます。

屋外側の仕上がりです、どうしても取付跡は出てきますがビス穴等はコーキングをして防水処理をしています。

最近は電気代も値上がりし、家庭への負担が大きくなってきているので太陽光が再び稼働するようになりお客様も大変お喜びのご様子でした。その他にもパワコンを新しくしたことにより15年間のメーカー保証が付くので安心です
今回のように設置年数が長く経過した太陽光の場合、当時の仕様と現在の仕様が大きく異なる場合がある為機器の選定は慎重に行う必要があります。当社では設置状況や配線状況などを見てお客様にとって一番負担の少ない工事をご提案いたします!
お問い合わせはこちらから!お気軽にお問い合わせください!!
それでは!byたかひろ

うちの会社でも初期の頃に設置した製品なので既存のパネルに異常が無い事や新しいパワコンとの互換性等も慎重に調べて機種を選定しました!
まずは既存の太陽光パネルが現行の太陽光パワコンと接続しても問題が無いかを調べていきます。いつものIVカーブ測定器だけではなく、今回の場合パネルが古く資料が残っていなかったため屋根に上がりパネルの仕様(IocやVoc等)を現地で確認しました。

今回のパワコンは屋外用のマルチ接続型のパワコンで回路数は5回路でした、最近の屋外用マルチ接続型のパワコンは多くても4回路までの接続が多く、そのまま取り換える事ができなかったため屋内用集中型パワコンに変更しました。集中型パワコンとは接続箱を設置し接続箱とパワコンを繋ぐシステムの事です。この方式であれば回路数が多くても対応ができます。
お客様へご説明をして屋内用パワコンの取付場所は現在屋外用パワコンが設置してある裏のお部屋に決まりました。

そのまま裏に設置すると位置が悪いので屋外側を配管して位置を調整します。接続箱は屋外パワコンが取り付けられていた所に設置する事でモジュール配線を延長することなく施工できます。

室内側の取り付け後の写真です。屋外から屋内に移ったことにより異常が容易に確認できます。

屋外側の仕上がりです、どうしても取付跡は出てきますがビス穴等はコーキングをして防水処理をしています。

最近は電気代も値上がりし、家庭への負担が大きくなってきているので太陽光が再び稼働するようになりお客様も大変お喜びのご様子でした。その他にもパワコンを新しくしたことにより15年間のメーカー保証が付くので安心です

今回のように設置年数が長く経過した太陽光の場合、当時の仕様と現在の仕様が大きく異なる場合がある為機器の選定は慎重に行う必要があります。当社では設置状況や配線状況などを見てお客様にとって一番負担の少ない工事をご提案いたします!
お問い合わせはこちらから!お気軽にお問い合わせください!!
それでは!byたかひろ
スポンサーサイト